シューイチでやっていたIT技術を駆したイチゴ。
食べる宝石と言われているミガキイチゴのお値段にびっくり。
一粒千円もするのですね。
作っている宮城県山元町の農園でお話を聞くと、そのお値段にも納得です。
山元町はもともとイチゴ農家が多い地区だったようですが、東日本大震災で畑が壊滅状態になって、その後にまたイチゴを生産できるようにと新しく出来た農場です。
ミガキイチゴとは?
IT技術を担当している方のイチゴの説明が、ほんとうにわかり易くて納得しました。
いちごを高校球児にたとえて、たくさんいる高校球児の中で、将来プロとして活躍できるのはほんの一握り、さらに大リーグに行くのはその中からまたほんの一握り。
その大リーグにいけたのが、ミガキイチゴプラチナだそうです。
イチゴの中でトップに立ったわけですね。
ミガキイチゴはお値段に差があって、最高峰がこのひとつぶ千円というお値段がついた「プラチナ」です。
こちらのお値段は時期によって差が出るそうです。
フルーツを包むふわふわのお布団に一粒がしっかりと包まれた1個だけで包装されている姿は、さすがにメジャーリーガー!
いえ、プラチナですね。
ミガイイチゴはどこで買える?
現在、ネットショップではプラチナはおろか、ミガキイチゴゴールドも売り切れ状態ですね。
店頭販売では、全国の伊勢丹、関東ではクイーンズ伊勢丹と京王百貨店。
九州は、岩田屋で取り扱いしているようです。
穴場は、郵便局の「郵便局ふるさと小包」で扱っている場合があるので、お近くの郵便局でご確認してみてください。
ミガイイチゴムスー
生のいちごは売り切れ状態ですが、こちらのいちごを使ったスパークリングワインも販売されているようです。
スタジオでもみなさん試飲なさっていましたが、グラスを近づけただけでイチゴの甘い香りがして美味しいそうです。
いちご職人とIT技術
長年いちごを育ててきた技術と、ITで徹底してハウス内の温度、湿度日当たりまで24時間管理で最高のいちごを生産しているんですね。
栽培の様子を拝見すると、そこで作られた最高のいちごは1000円のお値段になるだろうなぁ。と感じました。
そして、なにより宮城の土地で震災によってイチゴ栽培を断念していた農家の方々がまたイチゴを作れる環境になってよかったと思いました。
今では、海外でも販売しているそうで、もっと広まっていけばよいですね。